2024年須佐夏祭り「須佐湾大花火大会」の実施について

2024年7月28日「須佐湾大花火大会」を実施いたします。

山口県萩市須佐地域の最大の祭り「須佐湾大花火大会」を本年(2024年)も実施することになりました。

昨年のコロナ明けの花火実施時に、寄付金の減少や花火費用の大幅上昇、関連経費の上昇もあり、最後になってしまうかもしれないという危惧の中、昨年、多くの企業・個人からの寄付が集まり(本年は本年で更なる値上げもありましたが)、プログラム数を抑え、打ち上げ総時間は短くなりますが、「須佐らしい花火を打ち上げることができる」ということで、実施することとなりました。

これもひとえに、皆様のおかげです。

ありがとうございます。

スペシャルゲストに「きただにひろし」さん、「大槻マキ」さん

TVアニメ『ONE PIECE』の現在放送中「エッグヘッド編」主題歌を歌う、きただにひろしさんと大槻マキさんが本年の須佐湾大花火大会のスペシャルゲストに決定しました!

この2人が揃ってオープニングとエンディングを担当するのは、初代オープニング『ウィーアー!』と初代エンディング『memories』以来、25年ぶりになります。
記念すべきTVアニメ 『ONE PIECE』  25周年のタイミングで初代オープニングテーマ&エンディングテーマのコンビで須佐の花火大会を盛り上げてくださいます!

きただにひろし

須佐出身の人気アニソンアーティスト!国民的人気アニメ「ONE PIECE」の主題歌「ウィーアー!」「ウィーゴー!」「OVER THE TOP」「あーーっす!」や、仮面ライダー挿入歌等ヒット曲を持つ。アニソンユニット「JAM Project」でも活躍中!「山口ふるさと大使」「萩ふるさと大使」でもある。
大槻マキ
TVアニメ『ONE PIECE』EDテーマ「memories」でデビュー。続けて担当した「RUN !RUN.RUN!」もスマッシュヒット。現在は「大槻マキ」として作詞・作曲なども精力的に取り組み、自身の創作フィールドを広げるべく活動中。2024年にはTVアニメ『ONE PIECE』にて25年ぶりに担当したEDテーマ「Dear sunrise」をリリースし話題になっている。

本年7月28日は日曜日です!

イベントスケジュールも例年とは変わってきます。(ご注意ください)

祭り・イベントの詳細(特に時間など)が変わってきます。詳細が決定次第、告知いたしますので、ご注意ください。

▶▶▶2024年須佐湾花火大会概要ページはこちら!

日曜日開催ということで、大変多くの方のご来場が予想されます。

そのため、普段でも大混雑する駐車場(地域内各地に用意してあります)が、早々に埋まってゆき、駐車場から花火会場までかなり歩くようになってしまいます。

警察による取り締まりも強化されておりますので、安易な路上駐車もできませんし、一部通行禁止区域などもあります

又、公共交通機関(JR)の時間が花火の打ち上げ後は、萩市内方面行きはございません

石見空港 フライト情報

 

今後、随時情報をあげさせていただきます。

又、昨年花火会場にて、大人から子供まで、多くの方が「須佐の花火を続けてほしい!」と寄付をしてくださり、本年の開催に結びつきました。

企業様・個人様でも、「いつも見てるよ!」「応援してるよ!」という寄付のお申し出がある時は、祭り運営関係者に声をかけていただくか、実行委員会事務局までご連絡ください。

すでに、寄付の受付は始まっております。

宜しくお願い致します。

問い合わせ先

須佐夏祭り実行委員会

【萩市須佐総合事務所 産業振興部門内】

08387-6-2219

※当日の会場への問い合わせ先ではありません。

タイトルとURLをコピーしました